株式会社 メリーナ株式会社 メリーナ
  • 0120-439-373
お電話受付時間:月~金AM10:00~PM7:00
  • カートを見るカートを見る
  • FAXでのお申し込みの方
  • 10,000円以上のご注文で送料無料・代引き手数料無料
  • 玄米酵素代理店(認証第76號)
会員ページログイン 商品購入2回目以降の方

玄米酵素とは?

「玄米酵素」はここがスゴイ!

健康に必要な栄養素が40種類以上含まれた、玄米・胚芽・表皮を麹菌によって発酵させた消化がよくバランスのとれた健康補助食品です

玄米酵素の原料は、全て食べもの。化学合成物質は一切使用していません。
残留農薬を定期的に検査し、安全性を確認しています。

ポイント1

ごぼうの4倍の食物繊維で毎朝すっきり!

モニター調査では、
4日以内62.5%の方がスッキリ感を体感されました。
※モニター[40~60代女性 164名 1日量6袋]の調査結果

4日以内にスッキリ感を体感。62.5%

ポイント2

酵素が食べものの分解を助ける

ついつい食べ過ぎてしまう方にもオススメ。麹菌が作る酵素が食べ物の分解を助けます。

ポイント3

不足しがちなビタミン・ミネラルを補給

日本人に足りていない各種ビタミン、ミネラルを補うことができます。

ポイント4

吸収しやすいビタミンB群でゲンキ

健康の要であるビタミンB群、発酵により吸収しやすい「遊離型ビタミンB群」が大幅に増えています。

ポイント5

学術研究・エビデンス

全国の大学での研究により、学術論文が20本、全国の医療機関でも紹介されています。

「玄米酵素の学術研究」(国内外に7つの特許取得)
玄米酵素の学術名であるFBRA(玄米を麹菌で発酵させたもの)は、全国各地の大学で学術的に研究がされています。それぞれの大学の研究室でFBRAがどのように働くかを研究しており、その結果は「FBRAに関する学術研究」や「玄米発酵食の魅力」(発行PHP研究所)等にまとめられており、大きな注目を集めています。株式会社玄米酵素では、平成10年にFBRA(フブラ)学術研究会を発足、学術的な研究を全国各地の大学にお願いし、現在も研究し続けています。

小林 博  先生
北海道大学名誉教授(元日本癌学会会長)座長
田澤 賢次 先生
富山医科薬科大学名誉教授
森 秀樹  先生
前岐阜大学学長
大西 克成 先生
徳島大学名誉教授
済木 育夫 先生
富山大学和漢医薬学総合研究所教授
藤間 貞彦 先生
北海道医療大学名誉教授
石川 秀樹 先生
京都府立医科大学特任教授
片岡 佳子 先生
徳島大学医学部教授
岡田 太  先生
鳥取大学医学部教授
田中 謙  先生
立命館大学薬学部教授
久野 壽也 先生
名古屋市立大学大学院准教授

ポイント6

美容成分

玄米のフェルラ酸、麹菌が作るコウジ酸などの美容成分が含まれています。

ポイント7

カロリー控えめ

1日分の目安6袋召し上がっても88kcal。カロリー控えめで栄養補給ができます。

「安全・安心・高品質な製品」

【商品の安全性】

①植物発酵食品部門において国内で初めて
ISO9001(品質管理システム)の認証を取得

「ISO9001」とは・・ ISOは、国際標準化機構という名称のスイスに本部を置く非政府組織の国際機関のことで、昭和49年に発足、現在120カ国以上が参加しています。
お客様が製品を購入する場合、その企業の製品が本当に安心して購入できるかの保証が欲しいという要望があります。そこでお客様に代わって、その企業の品質システムを確認しようというのがISO9000シリーズです。
ISO9000シリーズの審査・登録を受けることは、世界市場において信頼できる企業として、国際的に認められたことになります。取得後も、第三者機関が行う外部監査と会社の中で行う内部監査が定期的に行われ、ISO規格への適合性が維持されています。
ISO 9001

②世界レベルの衛生管理を目指して「北海道HACCP」の認証を取得

HACCPとは、食品製造工場が衛生管理を確実に行っていることを認証する制度です。
アメリカが「輸入食品にはHACCP認証取得を義務づける」と報道されるなど、HACCPは食品の安全性における世界基準ともいえます。従来日本では、HACCPの対象は、乳・乳製品、食肉製品、魚肉練り製品、清涼飲料水、容器包装詰加圧加熱殺菌食品に限定されていました。
しかし、他の食品にもHACCPの考え方を取り入れて広く衛生管理の向上をはかるため、北海道が独自にHACCPを参考に作った認証制度が北海道HACCP自主衛生管理認証制度」です。
HACCP

③植物発酵食品部門で初の「JHFA認定マーク」を取得

JHFA認証マーク」とは・・・財団法人日本健康・栄養食品協会の認定マークのことです。品目別規格基準に基づき、協会の厳正な審査をパスした製品に対してのみ、その表示が許可されたものです。
※厳正な審査とは・・・指定検査機関において、パッケージに記載されている成分の確認や、残留農薬、PCB、ヒ素、重金属、一般細菌、大腸菌群等の安全・衛生面について細かく検査されます。 製造工程や加工施設の設備、作業者の衛生管理等が基準を満たしているか審査されます。
パッケージ等の記載表示にまぎらわしい表現や不適切な表示がないか、食品衛生法、薬事法、栄養改善法等に適合しているかどうか審査されます。
JHFA

④放射能テストとして、全ての原材料は受入れ時に社内で簡易検査を行っています

⑤外部・内部監査を定期的に行っています

⑥道産食品登録マークを取得(北海道の原材料を道内で製造した商品→元氣大豆21)

道産原料

⑦農薬は一切検出されていません

⑧防腐剤、着色料は使用しておりません

玄米酵素/ハイ・ゲンキは、安全・安心・高品質をモットーに製造しています

より安全で優れた製品を生み出すため、札幌から車で50分程の恵まれた環境に、昭和60年、生産工場と中央研究所を設立しました。
厳しくも素晴らしい自然に囲まれ、澄み切った空気の中で、玄米酵素の製品は造られています。

(株)玄米酵素でご利用いただける健康作りと豊かな食生活の為の施設をご紹介

健康情報の発信基地 両国エコロビル

東京両国駅東側にあり、”真の健康づくり”の情報をトータルで発信していく健康情報発信基地です。ショップ、レストラン、自然食料理教室など、健康・食に関する情報が満載。気軽に利用して、日々の健康づくりにお役立てください。

自然食品専門店「元氣倶楽部」

安全な食材・調味料などを専門の栄養士のアドバイスをもとに販売しています。

洞爺健康館

北海道の国立公園洞爺湖を一望できる保養所。
大自然の中で、健康の原点でもある正しい食生活を実体験していただけます。

お支払い方法について